恐れ

恐れ
おそれ【恐れ】
(1)こわいという気持ち。 恐怖。

「~をいだく」

(2)(「虞」とも書く)悪いことが起こるのではないかという心配。 懸念。

「肺炎を併発する~がある」

(3)(「畏れ」とも書く)神仏や年長者に対するつつしみ。 はばかり。

「富士への~にこの度はさしおく/狂言・富士松」

~入谷(イリヤ)の鬼子母神(キシモジン)
「恐れ入る」の「入る」と地名の「入谷」をかけ, さらに入谷にある鬼子母神に続けて口調をよくした表現。 恐れ入りました, の意。
~をな・す
(1)恐ろしいと思う。
(2)しりごみする。 閉口して, たじろぐ。

「頭の回転の早さに~・す」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”